HTC RIDER'Z 番外編!
有志メンバー1泊2日ツーリング!
Uターンしてきた台風の動向に注意せよ!
目指せ!富山県黒部ダム!
2016.8.27〜28 HTC番外編 黒部ツーリング_前編




おーい、台風が戻って来るぞーーー!


なに? 


そんバカなぁ!?



聞いてないよぉ…


 

 

 

 

 



実は今回、メンバーのAIDAさんから宿泊施設の優待券を数枚いただきまして、
有志メンバーで1泊2日ツーリングの計画を密かに立てていた…

ルートを簡単に説明するとこんな感じ。

《1日目》
松本IC →安房峠→国八食堂(岐阜)→ 有峰林道(富山)→安房峠→宿に宿泊(長野)

《2日目》
宿出発(長野)→黒部ダム観光→戸隠そばで昼食→長野のワインディング満喫 → 帰路へ


そして一昨日まで天気予報も快晴ではないが十分走れる感じだった。



しかし!
過ぎ去ったはずの台風が意味不明にUターンし戻ってきた為、
いきなり日本各地で大気が不安定な状態に…

 


まさかの悪天予報になってしまったが、今さらキャンセルも出来ない…


これじゃ2日間ずっと雨に降られ続けるかもしれない…




でも何とか晴れ間を狙って走るしかない…

 


今回、僕達はこれからのツーリングライダーには必須とも言えるアプリ、
「雨雲レーダー」を常にチェックしながら走ることになるのだが…



果たして上手く雨を回避する事ができるのか…

 

そして黒部ダムに行く事はできるのか…




一体、どんなツーリングになったのか…


 

 


それではツーリングレポート、どうぞ!





 

 

 

 

 

 

 

 

AM6:00 藤野PA

いつ雨降ってもおかしくない空だ…








おはようございます。

つか今日どうします?(笑)
この辺はまだ大丈夫だけど雨雲レーダーで確認したところ松本近辺は間違いなく降っているようで、もう計画通りのルートで走れない事を悟った僕らは検討した結果、とりあえず雨雲が抜ける予報の国八食堂までは行く事にした。






とりあえず次の休憩ポイント、
諏訪湖SAまで行きましょうか。


もし途中で雨降って来たら適宜カッパきるようにね。

 

 

 

 


 

という訳で本日の参加者6名!
悪天候にもめげず、晴れ間を祈って出発します!

雨に降られるとわかっていながらも、どこかで晴れ間を期待してしまう僕達。

 

 

 

 


 

 





 

 

 


しかし走り始めてすぐ雨降って来た…(爆
走り始めて数分、談合坂SAでカッパ着用。
再び走り始めるが甲府付近に来るとまた晴れてきた。
しかしこのまま行けるか?と思った諏訪湖SA直前で最悪の豪雨に遭遇してしまった…

 


 





 

 

 


どしゃ降りの諏訪湖SAに緊急避難
ひでえ…ブーツの中まで濡れちゃったよ。。
さっきの甲府あたりで降りてゆっくり長野に向かった方が良かっただろうか…
いや正解は誰もわからない。

 

 


緊急避難のライダーでいっぱいです。
つかこの悪天候の中、何でこんなにライダーがいるのかと思ったら、
この日、白馬でBMWのイベントがあるらしく、それに向かう人達だらけでした。
違うのは僕たちだけだ。



 

しばらく雨雲レーダーとにらめっこが続いた。
30分以上は雨雲レーダーとにらめっこが続きましたが、僕らが松本ICに付く頃、雨雲が抜けるだろう時刻を見計らって出発した。

 

 

 



                      



 

 




松本ICで高速下車。

豪雨地帯は抜けたが、
まだパラパラと雨降ってます。

 


 

 

 


当然路面もウエットです。

頼むから高山は晴れててほしいよ…



 

 


 



                      



 

 


 

全線フルウエットの安房峠を抜けて。
フルウエットの上、さらに観光バスでどん詰まりの安房峠を抜けて来た。
まさに地獄のような所行でした…

 



 

 

 

 

でもようやく晴れた(いや晴れてないけど)
さすがにこっから先の下界は晴れてるだろうと読んでカッパを脱いで出発することにした。

 

 

 


 



                      



 

よっしゃー!

やっとツーリングできるぜ〜

 

 

 

でも結構ガスってるね…

まともに走れればいいけど。

 

 

 


ポツポツ…

あれ?

 

 

 

 

 

 

ポツポツポツ…

まさか?





 


 

こ、これって…

トンネルを抜けると…
ってヤツか?

 

 

 

 

うあぁ〜〜〜〜

やっぱりだ〜
もうイヤだぁ〜

 

 

 

 

 

再びカッパ着用
マジ泣けて来た…

 

 

 

もうお手上げですね。
はい。

 

 

 

 

 

 

 

こうしてカッパを着て再び走りだしたが、
結局、このあと下界に下りるほど天気は回復し、
最後は完全なドライに変わった。



どうやら雨雲ではなく、山特有のガス(霧)だったようだ…

 


とにかく天候に振り回される僕ら。

 

 


 



                      



 

 

こうして国八食堂到着!
なんとか今日の目標は達成したぞ。

 



中に入るまで10分ほど並びましたかね。
でも晴れてるだけでOKです。

 

 


ここに来るまでの苦行、誰にもわかるまい。
この瞬間をどれほど待ちわびたか…

 

 

 

 

 

という訳でいただきまーす!
ホルモン&とうふ焼き定食!
あいかわらずマイウーでしたぁ。
ホント報われた瞬間でしたね。

 

 

 

 



                      



 

 

さて、この後は有峰ワインディングを走る予定だったが、
時間的にもコンディション的にも無理でしょ。

 

 


再び安房峠の苦行もあることだし、
もう宿に行ってのんびりすればいいんじゃないか…
そう思ったが…

 

 


どうしても有峰湖まで行きたいという人が…

(誰でしょう?)

 

 

 

話しあった結果、とりあえず、有峰の入り口近くまで行って
その先は着いてから考えようという事になった。

 

 

 

 

 

 

それが新たな苦行の始まりだとも知らずに…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドライ路面を順調に
出発した僕達。

しばらく市街地を走ります。

 

 

 

 

やがて田舎道へと変わってゆく。

 

 

 

 

最初は快走路だったが…











やっぱり道は細くなってゆく。

まあ…
でもここまでは予想通りだったよ。














しかし道はさらに険しくなってゆく

とてもワインディングを楽しめる道じゃない。

   












さらに道にも迷う。

とりあえず、
まっすぐ行ってみますか。

 


 

 

 

 

しかしそれが間違いだった…

 

 

 

 

そこは史上最悪の酷道…

そこは砂利あり、砂あり、小枝あり、崖ありのヒドい道だった。しかもそれがハンパなく長い…もういつ熊が出て来てもおかしくないよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな史上最悪の酷道を抜け出して…
いやいや、ここを抜け出すのに一体どれくらいの時間を要しただろう…
ある意味忘れられない。
県道473&89号、ここは二度と走ってはいけない道だ。
だから同じ過ちをおかさぬようここに記載しておこう。

 

 

 

 

近くのコンビニでようやく休憩です。
今日行けるのはこの辺までが限界でしょう。
つかよくここまで来たよなぁ…

 

 

 

 

 

いや〜長かったですね〜(まだ終わってないけど…)
個人的にはマジで酷道系はしばらく走りたくない。

 

 

 

 

 

 

そんじゃ、
ここでやりますか。


なんですか?

 

 

 

山でコーヒーをドリップする男

実はこの為に有峰湖まで行きたかったようだ。

 

 

 

 

みなさん、
コーヒーどうぞ〜


いただきまーす。

 

 

 

う〜ん、
ほっとするねえ…


ホントにお疲れちゃんです。

 

 

 

 

PM15:00 さて宿へ向かいますか。
しかし宿へはまだ相当な距離もあるし、
再び安房峠の苦行も待っている…
考えたくもないね。

 

 

 

 



                      



 

 

こうして出発した僕達。

 

再び観光バスの後ろについたまま安房峠を走り抜ける。
(もう今後10年安房は走りたくない…)

 


まさに今日は苦行の連続だったな…


 

タイトルを苦行ツーにしてもいいくらい。





しかし他人の苦行をレポで見るのはとっても楽しいのだ。

 


最後の力を振り絞り、僕らはようやく18時過ぎ宿へ到着した。





その頃には辺り一帯、完全な雨になっていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

温泉に入って
ようやく落ち着いた僕ら。


心からお疲れさま。

 

 

 

 

夕飯はご褒美のような
大きなステーキがでた。


うおっ、嬉しい〜

 

 

 

本日の宿泊地
カイザーベルク穂高へようこそ


レッドバロン五反田店からワイン3本の差し入れをいただきました。ありがとう御座います。

 

 

 





という訳で1日目、お疲れ様でしたぁ!
いや〜皆さん、本当にお疲れさまでした。

この日、宿に着いてすぐフロントで明日の降水確率を聞くと75%と言われたので、僕らは急いでも仕方ないと判断し、明日の朝食時間を8:00にした。

しかし夕飯中、スマホで天気予報を見ると明日の降水確率は20%になっている!?
どういう事だ?
もちろん今現在も雨が降っている。

微妙な予報に明日をどういうルートにするか話しあったんだけど、中でもメインの黒部ダムをどうするかが問題だった…雨でもせっかくだから行きたいという人と、雨ならさっさと帰りたい人の二手に別れたからだ。


さて、果たして2日目の天気の行方は…


そして黒部ダムにたどり着くことはできるのか…

 


2日目につづく。




このページの最初に戻る
TOP PAGEへ

 
ツーリングデータ

《参加者》
6名

《ルート》
左記のMAP参照

《2日間の全走行距離》
約720km









inserted by FC2 system